砂糖なしの芋けんぴ

私のお友達、鹿児島のさつま芋の農家さん「せごどんファーム」さんから購入した安納芋。

さつま芋と一口に言っても品種ごとに特性が違う。

この安納芋は蒸し芋にしてもあまり私の好みのタイプに仕上がらない。

ということで、芋けんぴにしてみたの。

我が家には砂糖がないので砂糖なしで。

そもそもサツマイモになぜ砂糖をまぶしておやつにするのかが理解できない!ってほど甘い。

素揚げしているそばから子供たちの手が止まらない。

コロナ特需で袋物のお菓子が売れているとのこと。

おうちで作るのも悪くないと思うのだけどどうかしら。

鹿児島からだから送料が結構かかりますが、もし興味あったら、共同購入するのがおススメです!

鹿児島の富士山「開聞岳」を一望できる絶好の傾斜地で減農薬で作る、プロのサツマイモは絶品ですよ。

いもけんぴの作り方

①サツマイモのを短冊切りする。

②でんぷん質を落とすために水にさらす。(フライパンへのこびりつき防止)

③油でじっくり素揚げ

④いい塩♡をまぶす。さらさらしてる焼き塩がおススメ。(我が家はキパワーソルト)

ゆず屋 select shop

週末農家ゆず屋のオススメを紹介します! 冷蔵庫なし&車なし(ぞうり)生活を1年以上続ける三十路。 毎月の電気代は1000円。 毎日、野生児2人と奮闘中。 そんな私と仲良くしてくれる デジタルなのにアナログな 仲間たちの素敵で楽しい商品や体験をご紹介!!

0コメント

  • 1000 / 1000